先輩インタビュー

商品開発と広報、
2つの側面から
「オイシスらしさ」を
カタチにする。

デリカ事業部 西宮工場(開発)
兼 管理本部(広報)

O.Yさん

高知大学 農学部 農学科卒業
2014年入社

開発兼
広報

オイシスを選んだきっかけは?

幼少期からの好奇心が原点。
開発職に直結するオイシスへ。

幼いころを振り返ると、私は食べ物の「好き嫌い」が多い子どもでした。食に興味を持ったのは「こうしたらもっと美味しくなるのでは?」「こういうものを作ってみたい」という好奇心が原点ですね。この思いから大学受験の際は農学部に進学し、食品を含む幅広い分野を学びました。
学びを深める中で「食の開発に携わる仕事がしたい」という気持ちが強くなり、就職活動では食品メーカーの研究・開発職を志望。中でもオイシスに魅力を感じたのは「入社後すぐに開発職に就ける」という点です。また、私が関西出身ということもあり、関西圏で働けることも入社を決めるポイントになりました。

どのような仕事をしていますか?

試行錯誤を重ねて、
商品や企画をカタチに。

入社1年目から近畿エリアのコンビニ向け調理パンの開発を担当させていただき、その後は全国展開する商品の開発も手がけるようになりました。また、2022年からは広報の仕事にも携わっており、オイシス全体のブランディングの推進をはじめ、メディア対応、イベント等の企画・運営を行っています。
開発業務では試行錯誤を重ねながら商品をカタチにしていく過程にやりがいを感じています。また、SNSなどを通じてお客様の反応を直接感じられることが励みになりますね。いただいた声が次のアイデアにつながったり、日々のモチベーションになったりすることも多いです。

大切にしている考え方は?

「ワクワク」と「感謝」と
「積極的に学ぶ姿勢」。

入社して10年以上たちますが、まだまだ知らないことや分からないこと、経験していないことがたくさんあります。たとえば広報の仕事に携わるようになって、自分は文章を書くのがニガテなんだと痛感しました。ですが、こうした成長の余地を感じる瞬間こそが私にとっての原動力であり、大きな「ワクワク」につながっています。
また、仕事は一人では成り立たず、周囲との支え合いによって成果が生まれるものですので「感謝」の気持ちを大切にしています。それから、私は「積極的に学ぶ姿勢」が成長の鍵だと考えているため、仕事の範囲にとらわれずに社内のさまざまなことに関わり、多くの学びを得ていきたいと思っています。

オイシスの強みとは?

経験が浅くても難易度の高い
仕事にチャレンジできる。

自由度が高く、誰にでも挑戦の機会がある点がオイシスの大きな強みだと感じています。私自身、開発・広報を兼任する中で「この規模の仕事が私に務まるのかな」と思うようなことも任せてもらっています。まだまだ未熟ではありますが、難易度の高い仕事にチャレンジすることで学びも多く、自信にもつながりますね。
また、オイシスには「あの人のこういうところ素敵だな」「あこがれるな」と思える先輩がたくさんいます。尊敬できる方々から日々刺激を受け、フォローもしてもらいながら安心して仕事に取り組める環境も魅力のひとつです。

今後の目標は?

オイシスの未来を見つめ、
成長・発展を支えられる人材に。

会社全体の成長を支える存在になることが私の目標です。広報の仕事を通じてオイシスの企業理念やビジョンについて社長から直接お話を聞く機会が多くなり、「会社が目指す姿に向けて、どのような商品を開発すべきか」を考えるようになりました。
また、社員全員が会社の方針やビジョンを共有し、同じ方向を向いて行動するための「インナーコミュニケーション(社内の情報共有や対話)」の重要性も強く感じています。広報と開発を兼任する立場を活かして、会社の方針と開発・生産をつなぐ架け橋になり、オイシスらしい価値のある商品づくりに寄与したいと考えています。

1日のスケジュール

09:00 出勤

西宮工場に出勤し、メールチェックと返信を行います。

09:30 営業と打ち合わせ

調理パンの新商品開発について営業と打ち合わせします。

10:30 試作品のレビュー

後輩が開発している試作品を試食し、レビューします。

12:00 休憩

昼食

13:00 広報ミーティング

今後の広報活動についての確認や進捗状況を報告します。広報のミーティングや打ち合わせはオンラインで実施することもあります。

15:00 イベントなどの打ち合わせ

他部署とイベントや新商品についての打ち合わせを行います。

16:00 資料作成

打ち合わせの内容を整理し、情報の発信方法やタイミングを検討します。

17:00 取材対応

新聞やテレビからの問い合わせがあった場合、取材対応を行います。

18:00 退勤

新卒採用 ENTRY 中途採用 ENTRY
食を職にする仕事